みなさん。
あけまして おめでとうございます。
たくさんのことが、善きように運ばれますように。
岡山移住交流の会「カモミール」田仲才諧です。
2018年も引き続き、カモミール防災カフェを開催します。
今年も、みなさんとの交流、学び合いを大切にし、
学び合ったことを発信していく機会をつくっていきたいと思います。
そして、カモミールズのアイデアや経験がよりブラッシュアップされ、
みなさんの暮らしの中の防災知識になるよう、
私自身も新しいことも学んでいきたいと思います。
今年も、よろしくお願いいたします。
1月の防災カフェは、明日1月11日(木)です。
「あなたの防災リュックの中身見せてくださ~い」
っということで、防災リュックや防災グッズの備えのある方は、
ぜひ、お持ちより頂き、
必要なもの、不必要なもの、お役立ちグッズなどなど、
みなさんで検証していきましょう。
例えば、定番の懐中電灯。
手持ちタイプもあったら良いけど、実は、頭に装着するタイプが必要だよね。
頭にライトが点いていれば、両手はフリー。
子どもと手をつないで避難できる、荷物がもてる、水も汲みにいける、、etc
という感じに。
防災リュックやグッズがなくても、
手ぶらで、お気軽にぜひご参加ください。
今後のご参考になると思います。
「カモミール 防災カフェ」
日時 :1月11日 木曜日 10時~12時
場所 :岡山市立吉備公民館(岡山市北区庭瀬416) 2F 和室
参加費:100円
事前問い合わせ: camomille.okayama@gmail.com
カモミール 防災カフェ
田仲才諧