2019年9月30日月曜日

カモミール防災カフェ「停電断水に備えていますか?パッククッキングを体験してみよう!~在宅避難時の過ごし方について~」


カモミール防災カフェ
知恵と工夫で災害を乗り切る力を育てる
防災勉強会のご案内です。

停電、断水に備えていますか?
パッククッキングを体験してみよう!
   
今回は在宅避難の過ごし方(食事)について学びます。

災害発生後、在宅で生き抜くために必要なことを
一緒に勉強しましょう!
 
 




「クックパッド防災レシピBOOK」を参考に、在宅避難中の食事について学びます。



今回は貴重な水の使用を抑えて作ることのできる、
ポリ袋を使っての調理方法を体験します。


日時:1015日㈫ 100012:00 
(12:30~14:30は同室にて移住者の方との交流座談会を開催します。http://camomille1.blogspot.com/2019/10/10.html
お時間許される方は引き続きご参加ください)
場所:岡山市立吉備公民館 料理講座室
(岡山市北区庭瀬416) 
参加費:500円(備蓄食のおみやげ付き)

お申し込み:氏名、電話番号を記載の上
メールにてお申し込みください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
防災カフェとは? 
内閣府が防災知識モデル普及事業として、
社会全体の防災力向上や国民の防災意識を
高めるために推進している取り組みです。

地震や台風などの自然災害に対して、
誰でもちょっとしたことで、
自分の身を守り
被害を小さくすることができます。


岡山移住交流の会「カモミール」は、
東日本大震災の体験を生かした防災講座や
座談会を開催し、防災啓発活動を行っています


お問い合わせ、お申込みcamomille.okayama@gmail.com 
 (セキュリティの設定により、
こちらからのメールの届かない方がいらっしゃいます。
カモミールのメールアドレスに送信後、
1日経っても返信の無い場合は、
フォレストハウス・おかやまの
HPお問い合わせページに、
お名前とお電話番号をご連絡ください。

「カモミール」は、
移住や転勤等をきっかけに
岡山に来られた方と地域の方が
繋がる場を作り、
岡山で安心して楽しい生活が
送れるようお手伝いをしています。


#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会  #パッククッキング #断水 
#子育て #交流会 #防災 #停電 #医療

2019年9月27日金曜日

9月26日転勤・移住ママの会@イオンモール岡山のご報告

9月26日に「転勤・移住ママの会」を
イオンモール岡山5階のマルゴカフェさんにて開催しました。

お子さんは同じイオンモールにある
ポストメイトさんに預かって頂いて、
お好きなドリンクやデザート、お食事を頂きながら
テラスで楽しくおしゃべりしました。

小さいお子さんをお持ちの方は
なかなかのんびり食べることができないせいか
お食事を召し上がっていましたね。

途中ママの声でコミュニティを作ろうと活動されている
Mom's Pearch OKAYAMA代表の吉岡圭佑さんも参加されて
お話を聞かせて頂きました。

現在アンケートに答えて頂ける方を募集しているそうなので
皆さんもよかったらご協力してみてくださいね。

今回は3歳児を育てている私も
テラスでお茶してお話って
なんて素敵なのかしら♪と思いながら
皆さんのお話を楽しく聞かせて頂きました。

時にはゆっくりお茶したいなぁ…
少し子どもと離れたいなぁ…
女子会みたいにワイワイおしゃべりしたいなぁ…
フォレストハウスがある庭瀬はちょっと遠くて…
という方はイオンモール岡山の転勤・移住ママの会に
参加してみて下さいね。

次回は10月29日に開催します。
こちらのページにて募集も開始しましたので、
皆さんからのお申し込みお待ちしています(^^)/


*公益財団法人キリン福祉財団
「キリン・地域のちから応援事業」


#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会
#転勤ママ #移住ママ #原発避難 #子育て
#レスパイトケア

【10/29】転勤・移住ママの会@イオンモール岡山のご案内

カモミールでは身近に親族がいない中で子育てをしている
転勤ママや移住ママ、県外出身ママが
時にはゆっくりおしゃべりできるようにと
座談会を開催しています。

こちらはイオンモール岡山内で行う
完全託児付きの座談会です。



岡山に来たばかりだけれど、
こんなことをしたいと思っている!
というワクワクするお話から
子どもと1日中一緒で大人と話したい…
少し子どもと離れたい…
子どもの発達が気になる…というお話まで
カモミールには様々なことに共感できる
スタッフが揃っていますので
お気軽にいらして下さいね♪

小さい子を子育て中のママも
お子さんが大きくなって一段落したママもOK。

庭瀬はちょっと遠いなぁ…と思って
いつも参加できずにいた方も
是非ご参加下さい(*^-^*)


対象:転勤・移住・県外出身ママ
日時:2019年10月29日(火)10時~12時
集合場所:イオンモール岡山6Fポストメイト保育園前
参加費:100円+飲食代
託児費:生後6か月以上のお子様お一人につき保険代として500円
持ち物:託児に必要な物(お着換え、おむつ、おしりふき、お飲み物、ナイロン袋等)
定員:4名程度
締切:2019年10月23日(水)まで


参加ご希望の方は以下の内容を
camomille.okayama@gmail.com までお送り下さい。


・お名前
・ご連絡先

(託児ご希望の方はこちらも)
・お子様名
・お子様の年齢( 才 か月)
・お子様の性別(男・女)
・ポストメイト保育園・イオンモール岡山の利用履歴(有・初めて)
・お子様の託児についてのご希望事項や食物アレルギー等


お問い合わせも上記アドレスまでお願いします。
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)


*公益財団法人キリン福祉財団
「キリン・地域のちから応援事業」


#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会
#転勤ママ #移住ママ #原発避難 #子育て
#レスパイトケア

2019年9月15日日曜日

【10/24】転勤・移住ママの会@フォレストハウス・おかやまのご案内

カモミールでは身近に親族がいない中で子育てをしている
転勤ママや移住ママが
時にはゆっくりおしゃべりできるようにと
見守り託児付きの座談会を開催しています。



岡山に来たばかりだけれど、
こんなことをしたいと思っている!
というワクワクするお話から
子どもと1日中一緒で大人と話したい…
誰かと一緒にいたい…というお話まで
カモミールには様々なことに共感できる
スタッフが揃っていますので
是非お気軽にいらして下さい♪

尚、当日はおうちサロン カリブールさんが
いらっしゃいます。

当日のメニュー(予定)
・エンジェルカードセッション 10分500円
・首肩ほぐしオイル使用なし 10分500円
・アロマトリートメント ハンド又はフット 15分700円

美味しいスイーツとお茶を頂きながら
楽しくおしゃべり&アロマ・マッサージで
心も体もリラックスましょう(*^-^*)




対象:転勤・移住・岡山県外出身ママ
   (子育てが一段落した先輩ママもどうぞ♪)
日時:10月24日(木)10:00~13:00
会場:フォレストハウス・おかやま(ジップ広昌堂2階)
住所:岡山市北区庭瀬2-1
駐車場:4台あり
定員:4名
参加費:500円(ママのスイーツ・お茶付き)
締切:10月21日(月)

10:00~12:00までは皆さんがお茶しながら
のんびりお話できるように
保育スタッフが見守り託児をします。



12:00~13:00まではお昼ご飯の時間にしますので
ご一緒したい方はお弁当等をお持ち下さい。


参加ご希望の方は「ママの氏名・お子さま氏名・年齢・
ママに食物アレルギーがある方はその種類・駐車場利用の有無」
を camomille.okayama@gmail.com までお知らせください。

(こちらのメールで届かないようでしたら、
フォレストハウス・おかやまのHP
お問い合わせページよりご連絡下さい。)
http://fhokayama.jp/index.html)


*公益財団法人キリン福祉財団
「キリン・地域のちから応援事業」



#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会
#転勤ママ #移住ママ #原発避難 #子育て

【10/3】転勤・移住ママの会〜思春期バージョン〜のご案内

この日のテーマは「思春期」。

美味しいスイーツを食べながら、
思春期の我が子のことや、
更年期の過ごし方について、
おしゃべりしませんか?

ご機嫌な毎日にする為にできることを、
みんなで一緒に考えましょう♪


日時 10月3日(木)午前10:00〜12:00
定員 4名
参加費 500円
場所 フォレストハウス・おかやま
申し込み締め切り 9月30日(月)


お問い合わせ、参加申込は
camomille.okayama@gmail.com までお送り下さい。


*公益財団法人キリン福祉財団
「キリン・地域のちから応援事業」


#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会
#転勤ママ #移住ママ #原発避難 #子育て

2019年9月11日水曜日

9月の転勤・移住ママ交流座談会@イオンモールのお知らせ

カモミールでは身近に親族がいない中で子育てをしている
転勤ママや移住ママが
時にはゆっくりおしゃべりできるようにと
座談会を開催しています。

今回は気分を変えてイオンモール内で
完全託児付きの座談会を行います。

岡山に来たばかりだけれど、
こんなことをしたいと思っている!
というワクワクするお話から
子どもと1日中一緒で大人と話したい…
誰かと一緒にいたい…
子どもの発達が気になる…というお話まで
カモミールには様々なことに共感できる
スタッフが揃っていますので
お気軽にいらして下さいね♪

小さい子を子育て中のママも
お子さんが大きくなって一段落したママも
是非ご参加下さい(*^-^*)


対象:転勤・移住・県外出身ママ
   (子育てが一段落したママもOKです♪)
日時:2019年9月26日(木)10時~12時 
集合場所:イオンモール岡山6Fポストメイト保育園前
参加費:100円+飲食代
託児費:お子様お一人につき保険代として500円
定員:4名程度
締切:2019年9月20日(金)まで 


参加ご希望の方は以下の内容を 
camomille.okayama@gmail.com までお送り下さい。


・お名前
・ご連絡先 

(託児ご希望の方はこちらも)
・お子様名 
・お子様の年齢( 才 か月) 
・お子様の性別(男・女) 
・ポストメイト保育園・イオンモール岡山の利用履歴(有・初めて) 
・お子様の託児についてのご希望事項や食物アレルギー等 


お問い合わせも上記アドレスまでお願いします。
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)


*公益財団法人キリン福祉財団
「キリン・地域のちから応援事業」


#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会
#転勤ママ #移住ママ #原発避難 #子育て
#レスパイトケア 

2019年9月8日日曜日

9月の活動予定

月のご案内です♪

カモミールヨガ教室
【心と体をつなぐ時間 】MEGU先生のやさしいヨガ
「こころ」と「からだ」がリラックスすること、
また地域の方々との新しい出会いに繋がるように、
やさしいヨガ教室をします。
移住・転勤の方はもちろん、
地域の方々の参加も大歓迎♪
ヨガが初めてでも赤ちゃん連れでも大丈夫です。 
お子さんもご一緒にどうぞ!

日にち:
 913()20()、
1011()25()、
11月8日(金)、22日(金)  
時間:13151430
場所:岡山市立吉備公民館2階 第2研修室(和室)
参加費:500円(子ども無料)
事前申込:有り
※体を動かしやすい服装でお越しください。
(レンタルマットも2名様まで可能)

 転勤・移住ママの会(定員に達しました)
ベビーマッサージと美味しいスイーツでほのぼのする会」
http://camomille1.blogspot.com/2019/07/9.html
日時:99()10:0012:00 
会場:フォレストハウス・おかやま(ジップ広昌堂2
参加費:転勤移住ママ特別価格 1,000 
締切:96()まで 


カモミール医療カフェ(定員に達しました)
3月に開催して好評だった、
内科医の三田茂先生をお呼びして
医療カフェを開催します。
日ごろの体に関する心配事を話してみませんか?

日 時 2019929日(日)10001200
場 所 岡山市立吉備公民館第2研修室(和室)
定 員 10
参加費 500


見守り保育:有り。ご希望の方は事前にご連絡ください。


お問い合わせ、お申込みcamomille.okayama@gmail.com 
 (セキュリティの設定により、
こちらからのメールの届かない方がいらっしゃいます。
カモミールのメールアドレスに送信後、
1日経っても返信の無い場合は、
フォレストハウス・おかやまの
HPお問い合わせページに、
お名前とお電話番号をご連絡ください。

「カモミール」は、
移住や転勤等をきっかけに
岡山に来られた方と地域の方が
繋がる場を作り、
岡山で安心して楽しい生活が
送れるようお手伝いをしています。



#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会  #転勤ママ #移住ママ #原発避難 
#子育て #交流会 #防災 #ヨガ #医療

2019年9月3日火曜日

障害のある人の避難行動


岡山県障害福祉課さんのお声掛けで
「障害のある人の避難行動作成推進事業取り組み状況中間報告会」
に参加させていただきました。



(第2部ではカモミールの協力「逃げ遅れる人々〜東日本大震災と障害者〜」を上映していただきました)



「逃げ遅れや二次的要因で命を落とす可能性の高い、
障害のある方を取りこぼすことのないように、
事前に避難行動の個人プランをモデル的に考えてみよう!」
という取り組みを始めるということでした。

様々な障害者団体、
サポート団体、
行政関係の方など80名ほどが参加され、
視覚障害
聴覚障害
視覚障害と聴覚障害の重複
心身障害
知的障害
自閉症
人工肛門などの内部障害
肢体不自由など11団体が、
セルフプランを立てみようと取り組んでみて
気付いたことや改善の提案のご報告がありました。

目の不自由な方には避難所の案内図は見えない。
耳の聞こえない方には防災情報が聞こえない。
車椅子の方は避難所に入れない。
知的障害の方は自分で考えて避難することが難しい…
障害と一口に言っても状況が多様で、
お一人お一人の対応を考えるというのは
本当に大切な作業だと感じました。

[ご報告の中で心に残った言葉]
・行ってもいいんだ!
 と思えるような避難所の在り方が必要。
・ご本人やご家族だけではセルフプランを
 作ることは難しい。
 セルフプランを作るに至る為のサポートが必要。
・障害があると、
 自分の生活に必要な物品がとてつもなく多い。
・(視覚障害の方は)本人が経験したことがない
 災害は想像することが難しい。
・(重度障害の方)呼吸器は精密機器なので、
 避難所の電源は使えない。
・停電して痰の吸引などが出来ないと、
 たちまち命にかかわる。
・「(災害が起きたら)ほっといてくれていい。避難所には行かない。自分を助けるぐらいなら他の人を助けて欲しい」と言われた。しかし、何度も訪問しているうちに「自分が避難しないと他の人を守れない(他の人を危険な目に合わせてしまう)ということに気付き、避難するという考えに変わってくださった。

#岡山移住交流の会カモミール #転勤・移住ママの会  #転勤ママ #移住ママ #子育て #交流会 #防災